ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」で敬老祝会が行われました。 2024.09.24
9月19日(木)「特別養護老人ホームいずみの園」各ユニットに分かれて昼食に敬老祝会が行われました。メニューは巻き寿司と天ぷらの盛り合わせ、またユニットごとにお刺身の盛り合わせが出されました。ご利用者の皆様にも喜んでいただけました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」でお月見をしました。 2024.09.20
9月18日(水)「特別養護老人ホームいずみの園」きぼう館でお月見をしました。 お団子やお饅頭を準備して、ご利用者の皆様に召し上がっていただきました。曇りで月を見ることができませんでしたが、秋の夕暮れを楽しむことができました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
サルスベリが咲いています。 2024.09.19
いずみの園の敷地で「サルスベリ(百日紅)」がきれいに咲いています。 サルスベリは中国南部を原産とする夏を代表する花木の一つで、夏から秋にかけて花を咲かせます。花が美しく、耐病性もあり、必要以上に大きくならないため、しばしば好んで庭や公園などに植えられます。 新しいつるつるした樹皮から、「猿も滑って落ちる→猿滑り」というのが名前の由来という説もあるようです。また、漢字の「百日紅」は、長い間花を咲かせることに由来するそうです。
写真:2024年9月18日撮影(お客様駐車場)
(経営企画課)
|
 |
中津市長が敬老のお祝いに来園されました。 2024.09.18
9月13日(金)敬老のお祝いに奥塚中津市長がいずみの園へ来園されました。 ケアマンション聖愛ホームの食堂に「特別養護老人ホームいずみの園」のご利用者と「ケアマンション聖愛ホーム」のご入居者が集まり、市長からお祝いの言葉をいただきました。 その後に今年、米寿の方5名と喜寿の方2名計7名のご利用者へ中津市長より寿詞と記念品が贈呈されました。
(特別養護老人ホームいずみの園) (ケアマンション聖愛ホーム)
|
 |
「かきぜグループホーム」で敬老会を行いました。 2024.09.17
9月12日(木)中津市蛎瀬にある「かきぜグループホーム」で敬老会を行いました。 昼食は美味しい食事を食べ、笑い声が絶えませんでした。ご利用者の皆様も喜ばれていました。一年元気に過ごしたいと思います。
(かきぜグループホーム)
|
 |
「デイサービスセンターふれんど館」で敬老祝会を行っています。 2024.09.13
9月9日(月)〜9月16日(月)「デイサービスセンターふれんど館」で敬老祝会を開催しています。 12日(木)は中津市にあります地域サロン「すずめの家」よりボランティアの方にお越しいただき、フラダンスとギター演奏を披露していただきました。ギター演奏では、ご利用者の皆様も一緒に歌い楽しいひと時を過ごされました。
(デイサービスセンターふれんど館)
|
|
|