ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「児童発達支援・放課後等デイサービスマルコ」でスイートポテトを作りました。 2023.12.07
中津市蛎瀬にある「福祉の里センターサマリア館」内の「児童発達支援・放課後等デイサービスマルコ」でスイートポテトを作りました。 11月8日・9日・15日にマルコ農園で芋ほりをしました。大きなスコップで皆と力を合わせて、大きな芋を掘ることが出来ました。 29日は、収穫した芋を使ってスイートポテト作り!皆で協力して潰したり、カップに詰めたりと出来上がりを楽しみな子どもたちの表情は真剣そのもの。出来立てのスイートポテトは美味しくて、5回おかわりをする子どももいました。
(児童発達支援・放課後等デイサービスマルコ)
|
 |
「いずみの園だより89号」を発行しました。 2023.12.06
「中津総合ケアセンターいずみの園」では、年に3回広報誌「いずみの園だより」を発行しています。この度最新号となる「いずみの園だより89号(クリスマス号)」を、12月4日(月)に発行しました。このホームページの[園だより・広報誌等]のページに掲載していますので、どうぞご覧ください。 当園の広報ツールとしての「いずみの園だより」及びホームページを今後ともよろしくお願いいたします。
(経営企画課)
|
 |
「寄り合いセンターいずみ」で紅葉ドライブに行きました。 2023.12.05
小規模多機能型居宅介護事業所「寄り合いセンターいずみ」で11 月末に八面山に紅葉ドライブに行きました。 今年は紅葉するのが遅く、例年に比べると時期は遅くなりましたが、天気は良く綺麗に色づいた樹木を見てとても癒されました。ご利用者も大満足のご様子でした。
(寄り合いセンターいずみ)
|
 |
「聖愛ホーム」でアドベントカレンダーを作りました。 2023.12.01
「ケアマンション聖愛ホーム」でアドベントカレンダーを作りました。 今年は、ご入居者の皆様とハーバリウムを作りました。ボトルにドライフラワーや造花、ビーズなど入れ、それぞれ個性豊かな作品が完成しました。12月1日から24日まで1つずつ開けていくのが楽しみです。
※アドベントカレンダーとはクリスマスまでの日数を数えるために使用するカレンダーです。
(ケアマンション聖愛ホーム)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園きぼう館」でお誕生日会をしました。 2023.11.27
「特別養護老人ホームいずみの園」きぼう館でご利用者のお誕生日会をしました。 お誕生日会では、ご利用者のお好きなどら焼きを作りました。生地を焼き、中に餡子とホイップと栗をのせて、ご利用者に召し上がっていただきました。ご利用者より「手作りは甘くて美味しいな〜」と感想をいただきました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
『寄り合い新聞』(秋号)を発行しました。 2023.11.24
「かきぜサポートセンター」内にある小規模多機能型居宅介護「寄り合いセンターいずみ」では年4回『寄り合い新聞』を発行しており、今回秋号が完成しました。敬老祝会や様々な行事、日常風景といった「寄り合いセンターいずみ」の魅力がぎっしり載っています。 インスタグラム、Facebook、HPのニュースにも投稿していますのでご覧ください。
(寄り合いセンターいずみ)
|
|
|