ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
研修会「認知症との向き“愛”方」が行われました。 2019.01.17
1月15日(火)13:00〜14:30「いずみの園ホームヘルパーステーション・中津市地域包括支援センターいずみの園」共催のもと、「いずみの園 地域交流ホームいずみ館」にて認知症サポート医 精神保健指定医・内科専門医の山内勇人先生をお招きし、「認知症との向き“愛”方」と題して研修を開催、園内の職員71名、園外53名の計124名の方が参加しました(写真上・下)。 講演では、認知症に使われている薬の効果や副作用についてのお話やご利用者との関わり方についてお話していただきました。また、実際に山内先生や医療機関の職員さんがご利用者と関わっているところを撮影した写真や動画を見たりと、1時間半にわたり大変分かりやすく講演を行っていただきました。参加された方から「大変勉強になりました。先生のお話が面白くて笑ってしまいました。」との感想をいただきました。 山内先生、お忙しい中ありがとうございました。
(いずみの園ホームヘルパーステーション)
|
 |
「デイサービスふれんど館」で鏡開きの行事が行われました。 2019.01.15
1月11日(金)は鏡開きです。いずみの園の各事業所で鏡開きの行事が行われました。 「デイサービスセンターふれんど館」では、 11日(金)から17日(木)にかけて、鏡開きの行事としてご利用者と共に白玉ぜんざい作りを行っています。ご利用者と一緒に白玉粉に豆腐を入れ、こねて食べやすい一口大の白玉を作り、それを茹でて、ぜんざいを作り、15時のおやつに召し上がっていただいています。 ご利用者からは、「ぜんざいの甘さが丁度良い」「白玉がやわらかくて美味しい」という声も上がり、大好評です。 (写真:11日(金)ふれんど館にて撮影)
(デイサービスセンターふれんど館)
|
 |
獅子舞同好会の方々が来園しました。 2019.01.10
2019年1月7日(月)、市内の高瀬獅子舞同好会(小学生から大人)の方々がいずみの園に来園されました。 いずみの園の各事業所を順次まわってくいただき、「特別養護老人ホームいずみの園」には15時半に到着し、かわいらしい獅子舞とのふれあいを楽しみました。 獅子に頭をかまれると、その年は無病息災で元気で過ごせるという言い伝えがありますので、ご利用者と職員の頭をかんでいただきました。 高瀬獅子舞同好会の皆様、ありがとうございました。また来年もお待ちしています。 写真上:特養ヨハネ館にて撮影 写真下:特養ひかり館にて撮影
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
いずみの園「介護職員初任者研修」第23期が始まりました。 2019.01.08
いずみの園「介護職員初任者研修」(旧ヘルパー2級研修)の第23期(2018年度4回)の講座が、1月7日(月)から「地域交流ホームいずみ館」で始まりました(写真上)。 午前中は、開校式と担当職員によるオリエンテーションが行われました。午後は豊田共生サービス事業部長による「介護職務の理解」というタイトルで、介護の仕事内容や介護保険制度について講座が行われ、受講生は集中した様子で講座を受講していました(写真下)。 第23期講座は、3月27日(水)まで座学と実技、及びヘルパー同行訪問、施設・デイサービス実習が行われ、最後に修了試験が行われます。 皆さん、頑張ってください。
(人材育成・研修センター)
|
 |
2019年仕事始め式が、いずみ館で行われました。 2019.01.04
2019年の年頭にあたり、「いずみの園仕事始め式」が各部署から職員50名余りが参加して総務部総務課長の司会の下、いずみ館で行われました。 式の冒頭冨永理事長から「新しい年の初めにこのように一堂に会して仕事始め式を行えることを嬉しく思います。昨年は創立40周年を記念する年として種々事業を行ってきました。それらが順調に行うことができたことを、実施に携わった職員の皆さんに改めて感謝いたします。その勢いを今年も保ちつつ、『福祉のまちづくり』『共生社会の実現』に向けて、全職員一丸となって取り組んでいきましょう。本年もよろしくお願いいたします。」と参加した職員に向けて挨拶を行いました。引き続き当法人の堤チャプレンからお祈りがささげられ、2019年の仕事始め式を終えました。 (写真上:冨永理事長の挨拶の様子) (写真下:参加した職員) ※冨永理事長挨拶の全文はホームページ「お知らせ」欄にて掲載 しております。
(経営企画課)
|
 |
「新年互礼会」が行われました。 2019.01.04
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2019年1月1日8時より、「中津総合ケアセンター いずみの園」で、新年の恒例行事「新年互礼会」が行われました。 初めに「ケアマンション聖愛ホーム」にて、冨永理事長はじめ総合施設長補佐、各施設長、法人本部事務局長より挨拶をし、その後8時半より「特養いずみの園」の各ユニットのご利用者へ新年の挨拶と、お屠蘇のお酌を行いました。女性職員2名が着物姿で杯を配り、花を添えました。 ご利用者の皆さまには、朝食におせち料理が振る舞われ、元旦の華やかな雰囲気を楽しまれていました。 写真上:いずみの園ヨハネ館にて 写真下:いずみの園正面玄関前にて
(経営企画課)
|
|
|