いずみの園ムービーリンク集アクセスお問い合わせ情報公開・第三者評価・苦情受付個人情報の取り扱い
ホーム理事長あいさつ・法人についていずみの園の理念・組織・事業名いずみの園ニュース園だより・広報誌等採用情報

ショートステイサービスについてのご説明

ニュース一覧

こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。


「いずみの園」の敷地にある紫陽花が綺麗に咲いています。
2025.06.16

 「いずみの園」の敷地にある紫陽花が綺麗に咲いています。
薄紫色からハッキリとしたピンク色の様々な種類の紫陽花があり、梅雨空の下見る人の目を楽しませてくれます。


            (経営企画課)


「児童クラブピーター」で地域清掃をししました。  
2025.06.13

 5月28日(水)「児童クラブピーター」で施設周辺の清掃を行いました。2つのグループに分かれて、道路と添いと河川沿いのゴミを拾いました。
 可燃物のゴミと不燃物のゴミに仕分けながら地域の美化に協力しました。
 児童が地域の環境や美化に興味を持ち、児童クラブの仲間と一緒にできる活動を今後も行っていきたいです。

           (多世代交流課)


「ケアマンション聖愛ホーム」でジャガイモ掘りを行いました。
2025.06.12

 6月7日(土)「ケアマンション聖愛ホーム」でじゃがいも掘りを行いました。
 いずみの園の敷地内に畑があり、「聖愛ホーム」のご入居者がさまざまな種類の野菜を育てています。
 今年はじゃがいもが豊作となり、ご入居者の皆様と一緒にじゃがいも掘りを楽しみました。初めて体験される方もいらっしゃり、皆様とても喜ばれていました。
 収穫したじゃがいもはすぐに聖愛ホームの厨房へ運ばれ、美味しく調理していただきました。


        (ケアマンション聖愛ホーム)


「寄り合いセンターいずみ」梅ジュース作りをしました。
2025.06.10

 小規模多機能型居宅介護「寄り合いセンターいずみ」で梅ジュース(梅シロップ)作りをしました。
 職員の自宅でできた梅を持ち寄り、その梅を使い梅シロップをご利用者と作りました。梅と氷砂糖を混ぜで美味しいジュースが出来る予定です。次は梅干し作りに挑戦したいと思います

        (寄り合いセンターいずみ)


「特別養護老人ホームいずみの園」ご利用者と思い出の土地を巡るドライブに行ってきました。
2025.06.09

 「特別養護老人ホームいずみの園」のご利用者と思い出の土地を巡るドライブに行ってきました。
 ご利用者の娘さんの希望で、自宅へ帰ってきました。代々大切にしてきた白猫たちには残念ながら会えませんでしたが、自宅のお仏壇に手を合わせ、近くの稲荷神社にもお参りしてきました。
 娘さんはとても嬉しそうで表情からもその気持ちが伝わってきました。きっとご利用者も心の中で喜んでくれていたと思います。
大切な時間を過ごすことができ、心に残る一日になりました。


       (特別養護老人ホームいずみの園)


「ケアマンション聖愛ホーム」で蛍鑑賞ドライブに出かけました。
2025.06.05

 6月3日(火)「ケアマンション聖愛ホーム」で本耶馬渓町折元地区にホタルを見に行きました。
 ご入居者11名と参加され、暗くなるにつれてどんどんホタルが出てきて、すぐ近くまでホタルが飛んできてくれました。カジカカエルの鳴き声と涼しい風に癒されました。


         (ケアマンション聖愛ホーム)


 

社会福祉法人九州キリスト教社会福祉事業団
中津総合ケアセンターいずみの園
〒871-0162  大分県中津市永添2744
TEL0979-23-1616  FAX0979-23-1783
このサイトの著作権は社会福祉法人九州キリスト教社会福祉事業団が有します。
著作権法により無断での複製、転載等は禁止されております。

▲このページの上へ  ▲TOPページへ