ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「マリアガーデン」でじゃがいも掘り体験をしました。 2022.06.16
「事業所内保育施設マリアガーデン」でじゃがいも掘り体験をしました。いずみの園の敷地内に畑があり、「ケアマンション聖愛ホーム」のご利用者が様々な野菜を作っています。 今年もご利用者より声を掛けていただき、子どもたちと職員でじゃがいも堀り体験をさせていただきました。子どもたちは沢山のじゃがいもに驚きながら、楽しそうに収穫することができました。
(事業所内保育施設マリアガーデン)
|
 |
「デイサービスセンターふれんど館」の玄関前に紫陽花を飾っています。 2022.06.16
「デイサービスセンターふれんど館」の玄関前に紙で作った紫陽花を飾っています。ご利用者と職員でアイデアを出して、少しずつ紙花を作りました。作品は6月末まで飾る予定です。
(デイサービスセンターふれんど館)
|
 |
「寄り合いセンター」で園芸活動を行っています。 2022.06.10
「かきぜサポートセンター」内ある小規模多機能型居宅介護「寄り合いセンターいずみ」で園芸活動を行っています。 5月上旬に植えた野菜が大きく順調に育っています。ミニトマトの脇芽をこまめに摘み取り、キュウリにネットを張り、グリーンカーテンを目指してゴーヤを植えました。スイカの下には藁を敷き詰め、ご利用者にアドバイスをいただきながら一生懸命育てています。このまま順調に大きくなーれ!!
|
 |
「かきぜグループホーム」でだんご汁作りをしました。 2022.06.09
「かきぜサポートセンター」内にある「かきぜグループホーム」でだんご汁作りをしました。 紅葉の季節になるとお店を開きだんご汁を作られていたご利用者がおり、その方が中心となり、みんなで昼食にだんご汁を作りました。だんごも粉から混ぜ、野菜もご利用者に切っていただきました。 ご利用者の皆様も昔を思い出すと言われ楽しまれていました。出来上がっただんご汁もとてもおいしく大変喜ばれていました。
(かきぜグループホーム)
|
 |
中津商工会議所主催の市内一斉清掃活動に参加しました。 2022.05.31
5月28日(土)8時30分より、中津商工会議所主催の「きれいなまちづくり事業 中津市内一斉清掃」が開催され、「中津総合ケアセンターいずみの園」からも約23名の職員と職員家族が参加しました。 いずみの園グループは市内の「中津城公園池・中津城周辺」を担当し、空き缶やペットボトル、タバコの吸い殻などのゴミの回収をしました。清掃活動に参加して、日頃から「ポイ捨てはいけない」「ゴミが落ちていたら拾う」など、一人ひとりがマナーを守らなければならないと考えさせられました。
(経営企画課)
|
 |
「いずみの森」で千財バラ園へ鑑賞ドライブに行きました。 2022.05.27
2022年5月21日(土)「シニアレジデンスいずみの森」で宇佐市にある千財バラ園へ鑑賞ドライブに行きました。 五月晴れの下で色とりどりの美しいバラの花園を少人数で歩きました。芳しい匂いにうっとりとした観賞でした。
(シニアレジデンスいずみの森)
|
|
|