ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
| こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「特別養護老人ホームいずみの園・ヨハネ館」で不在者投票が行われました。 2022.07.05
「特別養護老人ホームいずみの園・ヨハネ館」で、2022年7月10(日)に行われる第26回参議院議員通常選挙の不在者投票が特養の入居者のうち、投票の意思表示をされた方を対象に、7月5日(火)の10時からいずみの園ミーティングルームで行われました。 当園の市川施設長が不在者投票管理者を務め、また中津市選挙管理委員会より1名の方が立会人として派遣されました。 無事、不在者投票を終了いたしました。
(特別養護老人ホームいずみの園相談課)
|
 |
「地域子育て支援センターポール」で「お口の健康」講座を行いました。 2022.06.29
6月23日(木)「かきぜサポートセンター」内にある「地域子育て支援センターポール」で「お口の健康」の講座を行いました。 講師は、いずみの園の口腔機能管理認定歯科衛生士の東主任にお話しいただきました。虫歯になりにくいおやつや飲み物など細かくお話していただきました。歯の模型を使ったブラッシングでは動画を撮るお母さんたちもおり、とても熱心にお話しを聞かれていました。その後、お口の中をチェックしてもらいほっとしたご様子でした。 最後に参加していただいた方全員にハブラシをプレゼント!はみがきを毎日頑張ってね!
(地域子育て支援センターポール)
|
 |
「かきぜグループホーム」で紫陽花ドライブに行ってきました。 2022.06.28
「かきぜサポートセンター」内にある「かきぜグループホーム」で紫陽花ドライブの行事を行いました。 中津市にある八面山四季の丘公園に紫陽花が見頃を迎えており見に行ってきました。紫陽花は色鮮やかに咲いており、ご利用者も大変喜ばれていました。
(かきぜグループホーム)
|
 |
「マリアガーデン」で「歌と賛美」を行いました。 2022.06.27
「事業所内保育施設マリアガーデン」で「歌と賛美」を行いました。 はじめに、子どもたちは「天地創造」のお話し静かに聞き、お祈りをすることができました。最後にピアノに合わせて、讃美歌「ハレルハレル」「この花のように」を職員と心を合わせて歌うことができました。
(事業所内保育マリアガーデン)
|
 |
「グループホームべテルハウス」の庭にある紫陽花が綺麗に咲いています。 2022.06.20
「グループホームべテルハウス」の庭にある紫陽花が綺麗に咲いています。 以前は竹の柵があり外から見えませんでしたが、色鮮やかな紫陽花が咲いていました。薄紫色からハッキリとしたピンク色の様々な種類の紫陽花があり、見る人の目を楽しませてくれます。
(グループホームべテルハウス)
|
 |
「マリアガーデン」でじゃがいも掘り体験をしました。 2022.06.16
「事業所内保育施設マリアガーデン」でじゃがいも掘り体験をしました。いずみの園の敷地内に畑があり、「ケアマンション聖愛ホーム」のご利用者が様々な野菜を作っています。 今年もご利用者より声を掛けていただき、子どもたちと職員でじゃがいも堀り体験をさせていただきました。子どもたちは沢山のじゃがいもに驚きながら、楽しそうに収穫することができました。
(事業所内保育施設マリアガーデン)
|
|
|