ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「ヤマボウシ」が咲き始めました。 2021.05.17
「中津総合ケアセンターいずみの園」の敷地内にある「いずみの園コールセンター」の建物の横に植えられている「ヤマボウシ」が咲いているのを見つけました(写真上・下:5月14日撮影)。まだ、咲き始めですが、花びらに見える白い葉がとてもきれいです。 「ヤマボウシ」は、つぼみの集まりである丸い部分と花びらのような白い部分が、頭巾(ずきん)をかぶった僧の頭に見えることからヤマボウシ(山法師)とよばれるようになったそうです。
(経営企画課)
|
 |
「デイサービスセンターふれんど館」でスイカを植えました。 2021.05.10
5月7日(金)「デイサービスセンターふれんど館」でご利用者の皆様と3種類のスイカの苗を植えました(写真上・下)。 ご利用者もスコップで畑を耕したり、苗を植えたりなど手伝っていただきました。ふれんど館にある畑は、小さいですが毎日水やりをして、大切に育てたいと思います。 夏になったら、スイカを収穫してご利用者の皆様と食べる予定です。
(デイサービスセンターふれんど館)
|
 |
「かきぜグループホーム」で手作り弁当を食べました。 2021.05.06
5月1日(土)中津市蛎瀬にある「かきぜグループホーム」で、ご利用者の皆様と手作りのお弁当を食べました(写真上)。 当日は、鯉のぼりを飾っている中庭で召し上がっていただく予定でしたが天候が悪く、室内での食事になりました(写真下)。 いつもと違う昼食で、ご利用者の皆様も大好評で喜んでいただけました。
(かきぜグループホーム)
|
 |
「いずみの園だより81号」を発行しました。 2021.04.26
「中津総合ケアセンターいずみの園」では、年に3回広報誌「いずみの園だより」を発行しています。この度最新号となる「いずみの園だより81号(春号)」を、4月23日(金)に発行しました。このホームページの[園だより・広報誌等]のページに掲載していますので、どうぞご覧ください。 当園の広報ツールとしての「いずみの園だより」及びホームページを今後ともよろしくお願いいたします。
(経営企画課)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」でパンの選択食を行いました。 2021.04.23
「特別養護老人ホームいずみの園」では月に1度、選択食を行っています。選択食とは、ご利用者にお好きなおかず(魚や肉など)を選んでいただき、昼食に提供しています。 4月は、21日(水)にお好きなパンを選んでいただき、オードブルを準備して昼食に召し上がっていただきました(写真上・下)。 ご利用者の皆様も「やっぱりパンはいいね〜」「美味しいです」と大好評で、とても喜ばれていました。 今後もご利用者の皆様が喜んでいただけるようイベントを行っていきたいと思います。
(栄養担当)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」のご利用者と八面山へドライブに行きました。 2021.04.22
4月19日(月)「特別養護老人ホームいずみの園」のご利用者と中津市にある八面山の公園へドライブに行ってきました(写真上・下)。 当日は天気も良く、公園にはツツジがきれいに咲いており、ご利用者の皆様も「きれいやね〜」と嬉しそうに散歩されていました。 久しぶりのドライブでしたが、ご利用者も会話が弾み、たくさんの笑顔も見ることができました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
|
|