いずみの園ムービーリンク集アクセスお問い合わせ情報公開・第三者評価・苦情受付個人情報の取り扱い
ホーム理事長あいさつ・法人についていずみの園の理念・組織・事業名いずみの園ニュース園だより・広報誌等採用情報

ショートステイサービスについてのご説明

ニュース一覧

こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。


園内の桜が見ごろを迎えています。
2025.04.03

 気温の上昇と共に花便りが一段とにぎやかな季節となりました。日本の春を代表する花木といえば「桜」です。全国各地から桜の便りが続々と届いてくる中、「いずみの園」に植えられている桜も4月3日ごろには見頃を迎え、見る人の目を楽しませてくれています。
 「特別養護老人ホームいずみの園」ご利用者の皆様も天気の良い日は園内をゆっくり散歩されながら、桜を眺めていました。まだ、朝晩の寒暖差もありますので皆様もどうぞお体にお気をつけてください。
※写真は4月1日の撮影した写真です。

(写真上:お客様駐車場横の桜の木)
(写真下:聖愛ホーム横の桜の木)


             (経営企画課)


「ケアマンション聖愛ホーム」で誕生祝食を召し上がっていただきました。
2025.04.03

 3月27日(木)「ケアマンション聖愛ホーム」の昼食は誕生祝食でした。
 誕生祝食の時は、ビールやジュースもお出しして召し上がっていただいています。
 今回は桜も添えて、春の旬な食材を使い調理しました。ご入居者の皆様も喜んでいただき、うれしかったです。

  (ケアマンション聖愛ホーム)



2025年辞令交付式、入職式が 行われました。
2025.04.01

 4月1日(火)昇格・異動となった役職者以上の職員への辞令交付式と、新卒採用された2名の職員の入職式が行われました。
 冨永理事長よりそれぞれに辞令が渡され、「いずみの園は今年で47年目を迎えます。社会福祉法人の役割は大きくなっています。本日は、新たな業務に任命された方、新採用職員の皆さん、いずみの園の将来を担っていただきたい。社会に通用する福祉家として力を発揮していただきたいです。今後とも頑張ってください。」との挨拶がありました。
 新たな職員を迎え「いずみの園」の2025年度がスタートしました。

(写真上:式の様子)
(写真下:新卒採用職員と冨永理事長)
             
       (経営企画課)


「特別養護老人ホーム」でカメを飼い始めました。
2025.03.31

 「特別養護老人ホームいずみの園」でカメを飼い始めました。
 カメ(ロシアリクガメ)の名前は「ホルちゃん」ですが、「亀吉」「ポチ」「カメ」など様々な名前で呼ばれています。早速、人気者になっており、ご利用者の皆様もカメに餌をあげたり、触ったりしてとても喜ばれています。

    (特別養護老人ホームいずみの園)


「ショートステイサービス」のご利用者の皆様と「お好み焼き」を作ました。
2025.03.28

 「ショートステイサービス」のご利用者の皆様と「お好み焼き」を作ました。
 ご利用者の皆様は手際よく生地を混ぜて、食べやすい大きさでお好み焼きを作られていました。ご利用者より「久しぶりで楽しい」「美味しかった」など感想をいただきました。

   (ショートステイサービス)





「マリアガーデン」で保育参観を行いました。
2025.03.25

 3月19日(水)、事業所内保育施設「マリアガーデン」で保育参観を行いました。今回は、5名の園児とご家族、職員の計17名で賑やかな保育参観でした。
 最初に「歌とさんび」の様子見ていただきました。子どもたちは少し緊張した様子でしたが、頑張って歌うことができました。
その後は、皆で体操をしてパパやママに抱っこされて、楽しく体を動かすことができました。
 昼食では、子どもがモリモリと給食を食べている様子を見ていただきました。
 子どもたちも普段と違い緊張していましたが、笑顔で活動することができ、楽しい一日となりました。


    (マリアガーデン)






 

社会福祉法人九州キリスト教社会福祉事業団
中津総合ケアセンターいずみの園
〒871-0162  大分県中津市永添2744
TEL0979-23-1616  FAX0979-23-1783
このサイトの著作権は社会福祉法人九州キリスト教社会福祉事業団が有します。
著作権法により無断での複製、転載等は禁止されております。

▲このページの上へ  ▲TOPページへ