ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
| こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」サンドイッチランチプレートを作りました。 2024.06.24
「特別養護老人ホームいずみの園」きぼう4番地でランチプレートを作りました。 卵を潰し、パンにバターを塗り、レタスをちぎり、8枚切りのパンに好きなだけ具を挟みサンドイッチを作りました。 ご利用者はつるつる滑る卵に「なかなか潰れんね」と苦戦。具を挟み過ぎてボリューム満点のサンドイッチが完成。「あーお腹いっぱい。よー食べた」と笑顔が見られていました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
「放課後等デイサービスマルコ」で野菜の収穫をしました。 2024.06.20
中津市蛎瀬にある「福祉の里センターサマリア館」内の「放課後等デイサービスマルコ」で野菜の収穫をしました。 先日植えた野菜のお世話を頑張るマルコご利用者の高校生。皆の願いも叶って実をつけ始めました。 早速、6月12日に初めての収穫!「きゅうりの葉っぱってどんなの?」「きゅうりってどんな匂いがするの?」と興味津々。 自分たちで切って、お塩を振って試食!新鮮なきゅうりを一口食べては『おいしい』と皆完食!次はどの野菜が採れるか楽しみです。
(放課後等デイサービスマルコ)
|
 |
「寄り合いセンターいずみ」梅ジュース作りをしました。 2024.06.19
小規模多機能型居宅介護「寄り合いセンターいずみ」で梅ジュース(梅シロップ)作りをしました。 職員が自宅から持参した梅を使い、梅シロップをご利用者と作りました。梅と氷砂糖を混ぜ10日間ほどで美味しいジュースが出来る予定です。毎日、ご利用者と欠かさずに混ぜています。梅シロップの完成が待ち遠しいです。
(寄り合いセンターいずみ)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」で紫陽花ドライブに行ってきました。 2024.06.18
「特別養護老人ホームいずみの園」で八面山の紫陽花を観に行きました。 中津市にある八面山四季の丘公園の紫陽花が見頃を迎えており観に行ってきました。紫陽花は色鮮やかに咲いており、ご利用者も大変喜ばれていました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」の昼食は誕生祝食でした。 2024.06.17
6月17日(月)「特別養護老人ホームいずみの園」の昼食は誕生祝食でした。 メニューは、牛めし、鮭のエスカベッシュ、おくらのごまよごし、茶碗蒸し、すまし汁、紫陽花ゼリーでした。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」サンドイッチと紫陽花ゼリーを作りました。 2024.06.14
「特別養護老人ホームいずみの園」でサンドイッチと紫陽花ゼリーを作りました。 パンにお好きな具材を入れて召し上がっていただきました。ご利用者より「好きな具材を自分で入れられるから楽しい」「紫陽花の季節なんやな!きれいやな」とご感想をいただき大好評でした。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
|
|