ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
| こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
中津市長から100歳を迎えられたご利用者にお祝い状が手渡されました。 2024.05.08
5月7日(火)「かきぜグループホーム」に入所されている中島様へ奥塚中津市長より100歳のお祝い状と記念品が手渡されました。 短い時間でしたが、奥塚市長とお話しをされ、笑いの絶えない楽しい時間を過ごすことができました。 中島様、100歳おめでとうございます。これからもお元気でお過ごしください。
(かきぜグループホーム)
|
 |
「寄り合いセンターいずみ」で鯉のぼりを上げました。 2024.05.08
中津市蛎瀬にある小規模多機能型居宅介護「寄り合いセンターいずみ」で鯉のぼりを飾りました。 ご利用者の皆様と外に出して鯉のぼりをあげました。室内にも大きな鯉のぼりを飾り、昔を思い出されたご利用者もいました。 (寄り合いセンターいずみ) |
 |
「かきぜグループホーム」で菖蒲湯を行いました。 2024.05.08
5月3日(金)〜5日(日)の3日間、「かきぜグループホーム」のひのきのお風呂に菖蒲の葉を入れて菖蒲湯を行いました。 菖蒲湯はリラックス効果や血行促進効果もあるようです。ご利用者の皆様もいつもと違うお風呂でリラックスされていました。
(かきぜグループホーム)
|
 |
「大分大学」の生徒がいずみの園へ見学に来られました。 2024.05.02
4月24日(水)大分市にある「大分大学」の3・4年生12名が「いずみの園」へ見学に来られました。 まず、当園の施設概要について冨永理事長より講話を行いました。その後に施設見学を行い、今年の4月よりオープンした「特別養護老人ホームショートステイ棟」のご利用者の暮らしや導入した最新の見守りシステムなど見ていただきました。 また、他にも「ケアマンション聖愛ホーム」「ワークセンターシャローム」「シニアレジデンスいずみの森」を見学しました。
(経営企画課)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」の昼食は誕生祝食でした。 2024.04.25
4月25日(木)「特別養護老人ホームいずみの園」の昼食は誕生祝食でした。 メニューは、赤飯、とり天ごま風味、春野菜としらすのサラダ、茶碗蒸し、若竹汁、いちごのデザートでした。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
「いずみの丘エステル」でネモフィラを観に行きました。 2024.04.23
4月12日(金)・18日(木)に生活介護「いずみの丘エステル」で中津市本耶馬渓町の青の洞門付近にあるのネモフィラ畑まで「お花見ドライブ」に出かけました。 両日とも天候に恵まれ、満開のネモフィラを堪能することができました。 また、ネモフィラ付近に咲く別の花も楽しんだり、橋を渡って青の洞門の散策を行ったりと春のドライブを皆で楽しみました。
(いずみの丘エステル)
|
|
|