ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「ケアマンション聖愛ホーム」でひな人形を飾っています。 2024.03.01
「中津総合ケアセンターいずみの園」の各事業所にて、ひな人形を飾っています。 ひな祭りの由来は諸説あるようですが、女子の「人形遊び」と節物の「節句の儀式」とが結びつき、全国に広まり飾られるようになり、この遊びである「雛あそび」が節句としての「ひな祭り」へと変わったという説もあるようです。 今回は「ケアマンション聖愛ホーム」のひな人形飾りを紹介します。1階ホールにてひな人形やさげもんを飾っています。ご入居者や職員の目をたのしませています。
(ケアマンション聖愛ホーム)
|
 |
「シニアレジデンスいずみの森」で避難訓練を行いました。 2024.03.01
2月28日(水)「シニアレジデンスいずみの森」で日中を想定した火災避難訓練を行いました。 ご入居者8名全員参加され、5分で避難場所に避難出来ました。避難後、火災や地震についてご入居者の皆様と共有することができました。
(シニアレジデンスいずみの森)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」きぼう館でやせうまを作りました。 2024.02.27
2月22日(木)「特別養護老人ホームいずみの園」きぼう館で大分県の郷土料理のやせうまを作りました。 ご利用者の皆様が見ていたテレビ番組にやせうまの特集があり、「昔は良く作りよった。若い人は知らんやろうな」と話しが盛り上がっていたため、早速、材料を準備して作りました。 ご利用者は「昔は生地から作っていたんよ。懐かしいな」と手際よく、きな粉をまぶして食べられていました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園ヨハネ館」で『KAIGO SWITCH(カイゴスイッチ)』による取材を受けました。 2024.02.26
2月14日(水)大分県社会福祉介護人材研修センターが行っている介護サポートサイト『KAIGO SWITCH』より、いずみの園の「働きやすい職場作り」の取り組みについて取材を受けました。 取材では、ノーリフティングケアの取り組みや介護ロボットの活用状況、若手職員や施設長のインタビュー等、多岐にわたって取材していただきました。3月下旬に掲載予定とのことで完成が楽しみです。掲載されましたら、お知らせいたします。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
「2024年度新卒内定者への入職説明会」を行いました。 2024.02.20
2月15日(木)・20日(火)「2024年度新卒内定者への入職説明会」を行いました。 説明会はオンラインと対面を併用して開催しました。皆さんハキハキとした話し方で清々しさを感じました。4月から一緒に働けることを楽しみにしています。
(経営企画課)
|
 |
特養で生花クラブを行いました。 2024.02.15
2月13日(火)「特別養護老人ホームいずみの園」で生花クラブを行いました。 桜やチューリップなど季節の花を生けました。ご利用者の皆様も「春のお花はきれいね」「今日はこの花器がいいわ」など生け花を楽しまれたご様子でした。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
|
|