ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
| こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
『寄り合い新聞』(春号)を発行しました。 2024.05.31
「かきぜサポートセンター」内にある小規模多機能型居宅介護「寄り合いセンターいずみ」では年4回『寄り合い新聞』を発行しており、今回春号が完成しました。行事や日常風景といった「寄り合いセンターいずみ」の魅力がぎっしり載っています。 インスタグラム、Facebookにも投稿していますのでご覧ください。
(寄り合いセンターいずみ)
|
 |
「デイサービスセンターふれんど館」で防災訓練を行いました。 2024.05.22
「デイサービスセンターふれんど館」では5月15日(水)〜21日(火)まで防災訓練を行いました。 浴室から出火した想定で、ご利用者と非難経路の確認を行った後、順番に避難を開始します。首には黄色いタオルを巻き、煙を吸わないように口、鼻の付近をカバー。独歩の方、杖の方、押車の方、車椅子の方等、様々ですが一緒に声を掛け合いながら避難することができました。 地震、山崩れ等、色んな災害がいつ起きるかわかりませんが、みなさん真剣に取り組まれました。
(デイサービスセンターふれんど館)
|
 |
「シニアレジデンスいずみの森」のご入居者とバラの鑑賞に出掛けました。 2024.05.21
「シニアレジデンスいずみの森」のご入居者と豊前市で薔薇を育てられている方のお宅へ薔薇の鑑賞に出掛けました。 見事なバラで、甘い香りと美しいバラにご利用者の皆様もうっとりとされていました。帰りは買い物に行き、満足なドライブとなりました。
(シニアレジデンスいずみの森)
|
 |
「放課後等デイサービスマルコ」でに野菜の苗を植えました。 2024.05.20
中津市蛎瀬にある福祉の里センターサマリア館内の「放課後等デイサービスマルコ」で、5月14日に野菜の苗を植えました。 草取りから土づくりと暑い中、手慣れた高校生は鍬を手に頑張ってくれました。最後は『おいしい野菜が出来ますように』と皆で願いを込めて・・・
(放課後等デイサービスマルコ)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」でイオンモールへ買い物に行きました。 2024.05.16
「特別養護老人ホームいずみの園」で中津市三光にあるイオンモール三光へ買い物に行きました。 お誕生日を迎えられたご利用者のプレゼントを買いにご家族と買い物をしました。似合う色のパジャマなどを探し、その後にお好きなお菓子を選び、買い物を楽しまれた。
(特別養護老人ホームいずみ園)
|
 |
「寄り合いセンターいずみ」で夏野菜を植えました。 2024.05.09
中津市蛎瀬にある小規模多機能型居宅介護「寄り合いセンターいずみ」で恒例の夏野菜を植えました! 畑の面積を昨年より拡大し、今年はミニトマト、きゅうり、なすび、ピーマン、スイカを植えました。 苦土石灰、籾殻を土に混ぜ込み、フカフカな土地にして愛情込めて苗を植えました。大きく育つといいなあ。
(寄り合いセンターいずみ)
|
|
|