いずみの園ムービーリンク集アクセスお問い合わせ情報公開・第三者評価・苦情受付個人情報の取り扱い
ホーム理事長あいさつ・法人についていずみの園の理念・組織・事業名いずみの園ニュース園だより・広報誌等採用情報

ショートステイサービスについてのご説明

ニュース一覧

こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。


「かきぜグループホーム」でお神楽とお神輿を観に行きました。
2023.10.25

 10月22日(日)中津市蛎瀬にある「かきぜグループホーム」のご利用者と中津市小祝で行われたお神楽とお神輿を観に行きました。
 お神楽を間近で観ることができ、鬼とも写真を撮ることができました。ご利用者の皆様はお神楽の迫力に大変喜ばれていました。


                   (かきぜグループホーム)


#大分県 #中津市 #中津総合ケアセンターいずみの園 #いずみの園 #かきぜグループホーム #かきぜ #小祝 #お神楽 #お神輿 #介護 #福祉 #福祉のまちづくり


シャローム農園で米(ヒノヒカリ)の「稲刈り」を行いました。
2023.10.24

 就労継続支援事業所「ワークセンターシャローム」が借用している田んぼ(8反)で今年も「稲刈り」を行いました。10月17日(火)天候にも恵まれ、職員4名と利用者2名で、無事に収穫することができました。
 5月に種をまき、6月の田植え、夏場は水の管理やあぜ道の草刈り、10月の稲刈りと約半年間手塩にかけて育てたため、収穫の喜びもひとしおです。
 今年はここ数年でもトップクラスの量と品質!早速「シャローム米(新米)」の注文も入り、職員や地域の方々に好評をいただいています。

                 (ワークセンターシャローム)


「寄り合いセンターいずみ」で秋の大運動会を開催しました。
2023.10.23

 小規模多機能型居宅介護事業所「寄り合いセンターいずみ」で秋の大運動会を開催しました。
 ご利用者が紅組、白組に分かれて職員も一緒に玉入れやパン食い競争、マシュマロキャッチなど様々な競技を行いました。白熱した戦いは両軍引き分けに終わり、笑顔溢れる1時間半でした。ご利用者も職員も皆さん、その時だけは童心にかえり楽しまれていました。

                  (寄り合いセンターいずみ)


「特別養護老人ホームいずみの園」アロママッサージを行いました。
2023.10.20

 「特別養護老人ホームいずみの園」きぼう館でアロママッサージを行いました。
 最近は肌寒い日が多くなり、ハンドマッサージと足湯を行いました。ハンドマッサージでは香りを楽しんでいただき、温かいお湯で足をマッサージしました。ご利用者も「気持ちがいいね〜」とリラックスされていました。

               (特別養護老人ホームいずみの園)


「かきぜグループホーム」でコスモスを観に行きました。
2023.10.19

 中津市蛎瀬にある「かきぜグループホーム」で福岡県上毛町にある道の駅「しんよしとみ」のコスモスを観に行きました。気候も良く、ご利用者の皆様もコスモスを観て喜ばれていました。

                   (かきぜグループホーム)


九電工中津営業所の方々が来園され、樹木の枝を伐採していただきました。
2023.10.18

 「株式会社 九電工」中津営業所では、社会貢献活動・環境活動として、毎年「さわやかコミュニティ旬間」に取り組まれており、今年は10月18日(水)に16名の所員の皆様が「いずみの園」へ来園され、高所作業車を使って園内の高く伸びた樹木の枝を伐採していただきました。
 九電工グループでは、期間中に日々の業務でのノウハウを活かした清掃作業など、グループ全社で地域社会に根ざした奉仕活動を実施されています。この取組みは2010年度より行われているとのことです。
 中津営業所の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

                          (総務部)



 

社会福祉法人九州キリスト教社会福祉事業団
中津総合ケアセンターいずみの園
〒871-0162  大分県中津市永添2744
TEL0979-23-1616  FAX0979-23-1783
このサイトの著作権は社会福祉法人九州キリスト教社会福祉事業団が有します。
著作権法により無断での複製、転載等は禁止されております。

▲このページの上へ  ▲TOPページへ