ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「特別養護老人ホームいずみの園ヨハネ館」でクッキングを行いました。 2022.02.25
2月24日(木)「特別養護老人ホームいずみの園ヨハネ館」で昼食にクッキングを行いました。 職員手作りのオムライスやチョコケーキを召し上がっていただきました。ご利用者も「美味しい!!」と大変喜ばれていました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
「寄り合いセンターいずみ」で絵ハガキを作りました。 2022.02.24
「かきぜサポートセンター」内にある「寄り合いセンターいずみ」で絵ハガキを作りました。ハガキは紙すきを使って作ります。ご利用者の皆様に紙すきの使い方など色々と教わり、素晴らしい作品ができました。完成した絵ハガキはご家族、ご友人に送られました。
(寄り合いセンターいずみ)
|
 |
「かきぜグループホーム」でお雛様を飾りました。 2022.02.22
「かきぜサポートセンター」内にある「かきぜグループホーム」で雛人形の飾りを行いました。雛人形はご入居者からいただいたものです。他のご利用者の皆様にもお雛様を見ていただきたいと思い飾っています。今年は、さげもんもあり華やかになりました。
(かきぜグループホーム)
|
 |
「デイサービスセンターふれんど館」でお雛様を飾りました。 2022.02.17
「デイサービスセンターふれんど館」で、お雛様を飾りました。1月からご利用者の皆様と少しずつ紙花を折り、お雛様とお内裏様を完成させました。ご利用者も「立派やな!」「きれいにできたね」と完成した作品に喜ばれていました。お雛様は3月末まで展示する予定です。
(デイサービスセンターふれんど館)
|
 |
「マリアガーデン」で節分の豆まきを行いました。 2022.02.05
2月3日(木)、事業内保育施設「マリアガーデン」では節分の豆まきを行いました。 赤鬼と青鬼が来ると、子どもたちはびっくりして泣いてしまいましたが、最後はみんなで豆を投げることができました。
(事業所内保育施設マリアガーデン)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」で節分の行事を行いました。 2022.02.04
2月3日(木)「特別養護老人ホームいずみの園・ヨハネ館」で節分行事を行いました。 今年は職員が「鬼肉龍(オニクロン)」に変装して、建物の外から窓越しで行いました。ご利用者も「鬼は外〜!」と豆を撒きて「鬼肉龍」を退治しました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
|
|