ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「デイサービスセンターふれんど館」の玄関に紙で作った藤の花を飾っています。 2022.05.10
「デイサービスセンターふれんど館」の玄関前に紙で作った藤の花を飾っています。ご利用者と職員でアイデアを出して、少しずつ紙花を作りました。完成した藤の花に「きれいにできたな〜」とご利用者も喜ばれていました。
(デイサービスセンターふれんど館)
|
 |
「かきぜグループホーム」で昼食会を行いました。 2022.05.02
中津市蛎瀬にある「かきぜグループホーム」で天気の良い日に中庭で昼食会を行いました。 昼食会では、お弁当を準備して中庭で召し上がっていただきました。ご利用者の皆様もいつもと違った雰囲気の昼食で喜ばれており、気持ちよさそうに過ごされていました。
(かきぜグループホーム)
|
 |
「マリアガーデン」でイースター礼拝を行いました。 2022.04.27
4月26日(月)事業所内保育施設「マリアガーデン」でイースター礼拝を行いました。 子どもたちは、イエスさまの復活のお話を静かに聞き、お祈りをする事ができました。最後にピアノに合わせて、保育士が歌い子どもたちも心を合わせて一緒に歌うことができました。
(事業所内保育施設マリアガーデン)
|
 |
「寄り合いセンターいずみ」でさくらもちを作りました。 2022.04.26
中津市蛎瀬にある小規模多機能型居宅介護「寄り合いセンターいずみ」で「さくらもち」を作りました。 ご利用者と職員で一生懸命作り、桜色のきれいな生地が見事に完成しました。最後に桜の葉を巻き、見栄えも完璧です。 出来立てのさくらもちを早速、召し上がっていただきました。
(寄り合いセンターいずみ)
|
 |
「ふれんど館」で花見弁当を食べました。 2022.04.13
「デイサービスセンターふれんど館」は、4月4日(月)から9日(土)まで、春の行事として、デイサービスのご利用者の皆様に手作りの花見弁当を召し上がっていただきました いつもと違う昼食でご利用者の皆様も「わぁきれいやね!とても美味しいです。」と大好評でした。
(デイサービスセンターふれんど館)
|
 |
4月10日は「いずみの園」の創立記念日です。 2022.04.11
4月10日は「いずみの園」の創立記念日でした。毎年この日の特別養護老人ホームの昼食は「開設記念食」として提供され、今年も旬な食材を使った食事でした。 「特別養護老人ホーム いずみの園」は、1978年4月10日に入所定員50名の施設としてオープンし、多くの皆様の支えを受けて、創立44年目を迎えることができました。この日を無事迎えることができたのも、暖かく見守っていただいた地域の皆様、またこれまで「いずみの園」に関わって下さった多く皆様のおかげであり、心より感謝申し上げます。 これからも地域の方やご利用者の皆様から信頼を得られるよう努力してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
写真上:「いずみの園」外観 写真下:開設記念食
(経営企画課)
|
|
|