ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「いずみの園フェスタ」の準備が順調に進んでいます! 2018.10.02
今年で第20回目を迎える「いずみの園フェスタ」が、10月13日(土)に当園敷地内にて開催されます。いよいよ開催を今月に控え、準備も順調に進んでおります。 まず、「いずみの園フェスタ」の大型垂れ幕が、「ケアマンション聖愛ホーム」4階から掲げられました(写真上)。それから、今年のポスターデザインも完成し(写真下)、すでに市内の各所に掲示をさせていただいております。また、開催前には新聞折り込みチラシで市民の皆様へご案内いたします。 当日は10時から14時まで、特設ステージにて太鼓、吹奏楽の演奏や舞踊などの催し物があり、また、屋台コーナーでは、焼きそばやとり飯、中津からあげなどの販売を予定しています。その他、バザーコーナーやお茶会など種々イベントを用意しています。 皆様のお越しをお待ちしています。 (いずみの園フェスタ委員会)
|
 |
いずみの園「介護職員初任者研修」第21期生の修了試験、修了式が行われました。 2018.10.01
いずみの園「介護職員初任者研修」(旧ホームヘルパー2級)の第21期生の修了試験、修了式が9月28日(金)に行われました。 7月2日(月)から始まった研修は、20日間の講義と3日間の実習があり、それらを修了された方がこの日修了試験(筆記テスト)を受験されました。受講生のみなさんは大変集中した様子で試験に挑まれていました(写真上)。 修了試験は受験した全員が合格することができ、修了式では一人ひとりに修了証書が手渡されました(写真下)。 「いずみの園人材育成・研修センター」では、定期的に「介護職員初任者研修」を実施しています。 <a href="http://www.izuminosono.jp/10/" target="_top">詳しくはこちらをご覧ください。<a>
(人材育成・研修センター)
|
 |
「いずみの森」で中秋の名月を愛でる会を行いました。 2018.09.28
去る9月24日(月)に「シニアレジデンスいずみの森」で名月祭をとり行いました。 今年も昨年に引き続き天候が悪く、名月を見ることは叶いませんでしたが、作法にのっとり三方に秋の収穫物とお団子を用意し、また事前に準備していたススキも花瓶にお供えしました(写真上)。 当日会場にお集まりいただいた皆様は、お茶の先生でもあるご利用者から一服抹茶を頂き、美味しい和菓子と楽しいお話でお腹がいっぱいになりました(写真下)。 言い伝えでは、お月見は、縄文時代より収穫の感謝と子孫作物の繁栄を願って行われてきたとの事。どうか皆様方に世々限りない繁栄があらんことを月に願って!
(シニアレジデンスいずみの森)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」で敬老祝会が行われました。 2018.09.27
9月18日(火)11:00より、「地域交流ホームいずみ館」にて、「特別養護老人ホームいずみの園」の敬老祝会が行われ、特養とショートステイのご利用者50名が参加されました(写真上)。 敬老祝会は冨永理事長の「お祝いの言葉」と「お祝い品授与」から始まりました。そしてお祝いに駆け付けた事業所内保育施設「マリアガーデン」の園児6名の自己紹介やかわいいダンスに会場内は笑顔あふれる柔らかい雰囲気に包まれました(写真中)。 また食事はその場で揚げた天ぷらやお寿司、刺身の船盛り、ケーキやフルーツなどが豪華に盛り付けられていました(写真下)。見た目にも楽しい賑やかな敬老祝会となり、ご利用者の皆様は目、耳、舌で敬老会を楽しまれていたご様子でした。これからも、末永くお元気でお過ごしください。
(特別養護老人ホーム 介護課)
|
 |
「聖愛ホーム」開設23周年記念コンサートを開催しました。 2018.09.26
9月23日(日)、「ケアマンション聖愛ホーム」が今年開設23周年を迎えるにあたり、中津市を拠点に音楽活動をされている『マリーゴールド』の皆様をお迎えし、記念コンサートを開催しました。今回は開設記念ということでプログラムを考えて頂きましたが、童謡や唱歌、映画やオペラの音楽など、バラエティに富んだ演目でとても楽しい1時間となりました。 ピアノとチェロ、クラリネットに透き通った歌声が加わり、馴染み深い曲からクラシックの名曲までを聴きやすく、また一味違うアレンジで聞かせて下さいました。聖愛ホームの入居者に加え、いずみの園特養をご利用中の方もご来場下さり、約50名弱の方が「マリーゴールド」の演奏を楽しまれました。 「マリーゴールド」の皆様は今年で結成18年を迎えるとのことです。これからもご活躍頂き、また違ったレパートリーを聴かせて頂けるのを楽しみに待っています。マリーゴールドの皆さん、素敵な1時間をありがとうございました。 (写真は会場にて撮影) (ケアマンション聖愛ホーム)
|
 |
いずみの園福祉講座「食育」を開催しています。 2018.09.25
9月22日(土)10:00〜13:00「地域交流ホームいずみ館」にて福祉講座「食育」を開催しました。今回は18名の方が参加されました(写真上・中)。 はじめに自然療法についてお話があり、その後実際に先生に教わりながら、「自然主義者風酢豚」、「長芋の甘酢炒め」「白菜とひえのスープ」「かぼちゃと玄米のスープ」を作りました(写真下)。肉と砂糖を使わない野菜を中心とした料理でデトックス効果が期待されるものです。参加された方から「とても勉強になった、次も参加したい。」と感想をいただきました。 次回の福祉講座「食育」は10月27日(土)10:00から開催する予定です。参加ご希望の方はいずみの園人材育成・研修センターまで連絡ください。 お問い合わせTEL:0979-23-1616
(人材育成・研修センター)
|
|
|