ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「いずみの園」の職員忘年会が行われました。 2018.12.27
12月21日(金)19:00より中津駅近くにある結婚式場「ヴィラルーチェ」の大ホールにて「いずみ会(職員親睦会)」主催の『いずみの園忘年会』が行われ、263名が出席しました(写真1枚目)。 冨永理事長より「本年いずみの園は創立40周年を記念する年でしたが、職員一人ひとりが力を合わせ、その全ての働きが順調に推移できたことに感謝いたします。来年からも皆さま宜しくお願い致します。」と挨拶がありました(写真2枚目)。 その後、新たに「いずみ会」に入会された春の新任職員歓迎会以降の入職者16名が壇上で紹介され、代表者1名が先輩職員から花束が贈呈されました。 次に、理事長表彰が行われ、特別養護老人ホーム1名、在宅サービス事業部1名の計2名の職員が理事長より表彰を受けました。(写真3枚目)。 市川特別養護老人ホーム施設長の乾杯で宴会が始まり、催しではサプライズゲストの「山崎哲也」さんによる歌謡ショーが行われ、最後には大抽選会もあり大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。
(いずみ会会長)
|
 |
「中津教会」よりクリスマス・キャロルの奉仕に来られました。 2018.12.26
12月18日(火)、「中津教会」よりクリスマス・キャロルのご奉仕に来ていただきました。 キャロルとは、宗教的な礼拝の中で歌われ、現在では通常、祝歌、頌歌(しょうか)と訳される賛美歌の一種と考えられています。子どもたちが、街の家々を訪ねて、クリスマス・キャロルをうたう慣習が、欧米にはあり、これを「キャロリング 」と言います。 今年も園内各事業所をまわっていただき、キャンドルライトを片手に、「荒野のはてに」、「諸人こぞりて」など讃美歌のプレゼントを頂きました。また、ご利用者の皆さまにも一緒に歌っていただき、クリスマス飾りとキャンドルの淡い光の中、素敵な夜を過ごすことができました。 「中津教会」の皆さん、ありがとうございました。 (経営企画課)
|
 |
園内研修が行われました。 2018.12.26
12月18日(火)に、いずみの園「地域交流ホームいずみ館」にて今年度第4回の園内研修が開催されました(写真上)。 はじめに「看取り期における家族の支援と支援者の体制について」当園のヘルパーステーション和間主任による発表があり、事例をもとに専門職との連携や支援者の対応について分かりやすくお話していただきました(写真中)。 次に今年の10月に行われた「韓国社会福祉法人道山視察交流研修」について介護課前田主任、寄り合いセンター今長主任、介護保険センター坂田主任の3名より報告がありました。韓国晋州市にある病院や療養所の視察やケアの違いについてお話してくださいました(写真下)。 当日発表を行った、和間主任、前田主任、今長主任、坂田主任、ありがとうございました。 (研修委員会)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」にてクリスマス祝会が行われました。 2018.12.25
私たちの法人は「九州キリスト教社会福祉事業団」と名がある通り、キリスト教の教えを基に設立された法人です。「イエス・キリストの誕生をお祝いする日」であるクリスマスに向けて、今年も様々なイベントを企画しました。 「特別養護老人ホームいずみの園」では毎年クリスマスの時期に「クリスマス祝会愛餐(あいさん)会」を行っており、今年は12月19日(水)に開催され、特養とショートステイのご利用者が多数参加されました(写真上)。 まず、当法人の冨永理事長からのご挨拶があり、次に職員が扮したサンタクロースのサプライズ登場(写真中)や、職員で結成されたハンドベルクラブ「リザウンド」による演奏があり(写真下)、堤チャプレンによるクリスマス礼拝の後、愛餐会へと移りました。ご利用者の皆さまは、会場で握ったばかりのお寿司や揚げたての天ぷら、手作りのデザートを頂きながら、楽しいひと時を過ごされていました。 (特別養護老人ホーム いずみの園)
|
 |
いずみの園「介護職員初任者研修」第22期生の修了試験、修了式が行われました。 2018.12.20
いずみの園「介護職員初任者研修」(旧ホームヘルパー2級)の第22期生の修了試験、修了式が12月18日(金)に行われました。 10月1日(月)から始まった研修は、20日間の講義と3日間の実習があり、それらを修了された方がこの日修了試験(筆記テスト)を受験されました。受講生のみなさんは大変集中した様子で試験に挑まれていました(写真上)。 修了試験は受験した20名全員が合格することができ、修了式では一人ひとりに修了証書が手渡されました(写真下)。 「いずみの園人材育成・研修センター」では、定期的に「介護職員初任者研修」を実施しています。 <a href="http://www.izuminosono.jp/10/" target="_top">詳しくはこちらをご覧ください。<a> (人材育成・研修センター)
|
 |
ふれんど館でクリスマス祝会を開催しました。 2018.12.18
12月はクリスマスシーズンです!「中津総合ケアセンターいずみの園」でも、それぞれの事業所で様々なイベントを行っていますが、私たち「デイサービスセンターふれんど館」では、12月10日〜15日の間で「クリスマス祝会」を開催しました。 クリスマス祝会ではカラオケセットを使ったカラオケや、職員による踊りの披露、ご利用者の方にクリスマスプレゼントをお渡しするなど、楽しいイベントを、ご利用者の皆様と一緒に行いました。 その中12月12日(水)には、いずみの園のボランティアグループ「2毛作会」の皆様が来て下さり、楽しい歌と踊りを披露していただきました。楽しい時間をありがとうございました! (写真は当日会場にて撮影) (デイサービスセンターふれんど館)
|
|
|