ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
| こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「シニアレジデンスいずみの森」で菊花展に行ってきました。 2023.11.14
11月9日(金)「シニアレジデンスいずみの森」で菊花展へ行きました。 宇佐市にある「双葉の里」へ希望者をお連れしました。立派な菊に皆様も感動されおり、以前、いずみの森に入所されていた方ともお会いすることができました。
(シニアレジデンスいずみの森)
|
 |
「デイサービスふれんど館」で菊観ドライブを行いました。 2023.11.13
「デイサービスセンターふれんど館」では、11月6日(月)〜11月10日(金)まで菊観ドライブの行事を行いました。 宇佐市にある「双葉の里」で行われている菊花展へ、ご利用者と職員で見学に行きました。今年も色鮮やかに咲いており、私たちの目を楽しませてくれ、また花の香りも楽しみました。
(デイサービスセンターふれんど館)
|
 |
「かきぜグループホーム」で菊花展に行ってきました。 2023.11.10
「かきぜグループホーム」で宇佐市にある「双葉の里」で行われている菊花展へ行ってきました。ご利用者の皆様も立派な菊の花に感動されて「すごいなぁ」「かわいい」と口々に言われていました。お天気も良く気持ちの良いドライブでした。
(かきぜグループホーム)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園」で菊花展に行ってきました。 2023.11.09
「特別養護老人ホームいずみの園」で宇佐市にある「双葉の里」で行われている菊花展へ行ってきました。ご利用者の皆様も立派な菊に感動されていました。 菊花展見学後、宇佐にあるドーナツ店に寄り、お好きな味のドーナツを買って帰りました。ご利用者より「お花きれいだった」「ドーナツは食べやすくて美味しい」と感想をいただきました。
※マスクは写真撮影時のみ外しています。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
新任職員研修(後期)を行いました。 2023.11.07
11月6日(月)新任職員研修(後期)を行いました。今回は昨年12月以降に入職した19名の職員が受講しました。 研修は、午前中「感染症について(ガウンテクニック)」「介護老人福祉施設の役割」「障がい福祉事業の役割」の研修を行い、講師は施設の職員が務めました。 午後の「普通救命講習」では、中津市消防本部の方をお招きし、心肺蘇生の実技を学びました。 皆さん、これからの業務、頑張ってください。
(経営企画課)
|
 |
「特別養護老人ホームいずみの園ヨハネ館」でクッキングを行いました。 2023.11.06
「特別養護老人ホームいずみの園ヨハネ館」でクッキングを行いました。 さつま芋を使ってご利用者の皆様と昼食を作りました。さつま芋ごはん、さつま芋の天ぷら、石垣もちやその他のデザートなどさつま芋づくしで作りました。ご利用者より「このお芋美味しいな」と感想をいただきました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
|
|