ショートステイサービスについてのご説明
 |
ニュース一覧
こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。 |
 |
「デイサービスセンターふれあい館」で盆踊り大会を開催しました。 2022.08.22
8月15日(月)〜19日(金)「デイサービスセンターふれあい館」で盆踊り大会をしました。中津音頭など数曲ですがご利用者の皆様と踊りました。ご利用者も曲が始まると「久しぶりだけど自然と体が動くね!」と楽しそうに踊っていました。
(デイサービスセンターふれあい館)
|
 |
「マリアガーデン」でぶどうの収穫体験をしました。 2022.08.19
8月18日(木)事業所内保育施設「マリアガーデン」でふどうの収穫体験をしました。 「特別養護老人ホームいずみの園」のご利用者が特養の中庭でぶどうを育てています。職員より声を掛けていただき、収穫体験をさせていただきました。子どもたちはたくさんのぶどうに驚いていましたが、楽しく収穫をすることができました。
(事業所内保育施設マリアガーデン)
|
 |
永眠者追悼記念の行事が行われました。 2022.08.17
「いずみの園」の入居施設のご利用者で、この一年間にお亡くなりになられた方の「永眠者追悼記念礼拝」を8月12日(金)に行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染者が中津市内でも増えてきたため、礼拝は行わず参拝のみでの実施としました。 参拝は、特別養護老人ホームや聖愛ホームのご利用者、ご家族、職員が少人数ずつに分かれて哀悼の祈りを捧げました。 また、祭壇設営は市内葬祭会館「斎苑」さんにご協力をいただきました。
(特別養護老人ホームいずみの園)
|
 |
「かきぜグループホーム」で風鈴を飾りました。 2022.08.16
「かきぜサポートセンター」内にある「かきぜグループホーム」で風鈴を飾りました。 ご利用者の会話で「夏といえば…風鈴だね!」と話題になり、職員が手作りしてみました。材料はなんとゼリーのカップ!カラフルな風鈴が出来ました。ご利用者もご好評です。
(かきぜグループホーム)
|
 |
「マリアガーデン」でスイカ割りをしました。 2022.08.09
「事業所内保育施設マリアガーデン」でスイカ割りをしました。スイカは「ケアマンション聖愛ホーム」のご利用者がいずみの園の敷地内にある畑で育てたスイカをいただきました。 園児も大きなスイカに大喜びで、一生懸命スイカを叩きました。最後は、みんなでおやつの時間にスイカを食べました。
(事業所内保育施設マリアガーデン)
|
 |
総務事務所を移設しました。 2022.08.08
1978年4月に建築した特別養護老人ホームいずみの園の建物(めぐみ館・事務所等)が、建築より44年経過し、老朽化が進んできたため建て替え工事を計画しています。 その前段階として2022年1月より、以前デイサービスセンターふれんど館で使用していた建物の増改築工事を進めていましたが、工事が完了し今年7月に総務事務所をこの建物内に移設しました。また、厨房につきましても今秋にこの建物内に移設する予定です。
(経営企画課)
|
|
|